FF11 青魔導士ラーニング&レリック装束ゲットの旅
先日、ワイトスレイヤーを入手し、「神器<青魔導士>」のクエストを受けました。
ワイトスレイヤー自体はあまり強くない武器なので、これを使ってラーニングをしていきます。
目指すはレリック装束5部位ゲット!
【デュナミス-バルクルム】
ここではレベル71のレリック装束が手に入ります。青は両足装備です。
また、以下の敵が出ますので、ラーニングしたら別の敵を倒し、全てをラーニングしてレリック装束が出たら次のデュナミスへ挑戦する。といった感じで進めていきます。
※ デュナミス-バルクルムのサボテンダーは針弐千本、針四千本を打つため、ラーニング不可?
※ デュナミス-バルクルムのヒポグリフはファンタッドを打たないため、ラーニング不可?
※ デュナミス-バルクルムの大羊はシープクライを打つため、ラーニング不可?
大まかに、OPから東側が弱めな敵、西側が少し強めで一部キャパポが入る敵がいます。強めの敵でないとWSを打つ前に倒してしまうこともよくあるので、強めの敵を狙います。
無事、マントと両足をドロップしましたが気づいたことがいろいろありました。
・レリック装束は獣人しか落としません。
・使う技が通常エリアと違います。そのため、覚えられない技がありそうです。
・覚えられる技に見えても、内部的に違うのか覚えられない技がありそうです。
バトルダンスや、火炎の息、カースドスフィアなど、何度もくらったのですが結局覚えられませんでした。効率はあまりよくないかもしれません。
エクスピアシオンは無事覚えられました。
また、ラーニングできた青魔法は、
・ジェタチュラ
・まつぼっくり爆弾
・リーフストーム
・アッパーカット
の4つでした。
コメント
コメントを投稿